会社の先輩
(今は関西勤務)が今年の3月で定年退職ということで
ささやかながら慰労会

を開催しました。
わざわざ関西からこちらまで来てもらって

先日僕から
「慰労会をさせて下さい」と

すると
御本人から
「数年前に横浜を離れる時に送別会をしてもらったから遠慮しとくよ。
何かの折に、そう言えば あんな男がいたけどどうしてるんだっけ?あぁ定年退職
したのか…と思い出してもらえたなら、それだけで十分」
と渋いことをおっしゃるじゃありませんか。
でも、僕は思い立ったら必ずやり遂げます。しつこいのです(笑)
と言うことで中華街

で慰労会。
主賓を4人で囲んで楽しいひとときでした。
僕はね、人生の節目である定年退職を、感謝の言葉を添えて送り出したいと
思ってるのです。
節目節目はとても大切。これをいい加減にはしたくないんだ。
今日、本人はカバンの中から面白いものを取り出しました。
0歳から60歳までに起きた色んな出来事が書かれていて
今日参加した50過ぎの人に言うわけですよ。
「あなたもそろそろ書いておかないと忘れるぞ(笑)」と。
大爆笑で、場を和ませてくれます。
しんみりは男らしくないので、最後まで笑いの絶えない小宴で
これまで長い会社生活、本当にお疲れ様でした。
僕はまだ30年あります・・・長い・・・趣味1番、仕事5番くらいでぼちぼち行くしかないな。
PR