READY GO!
ともきの日記
|
Admin
|
Write
|
Comment
|
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
ゴルフ
(05/30)
READY GO!
(06/29)
消費期限
(01/15)
ビール、美味!
(12/31)
勤労前夜祭,無事終了!!
(11/22)
コメント
明けましておめでとうございます
[01/06 Tomoki]
無題
[01/04 taka]
ありがとう
[11/26 Tomoki]
よかったです!
[11/25 ZEN]
(^-^)ニコッ
[11/19 Tomoki@離陸準備オーライ]
トラックバック
最新記事のフィルム
ブログパーツ
アーカイブ
2018 年 05 月 ( 1 )
2014 年 06 月 ( 1 )
2010 年 01 月 ( 1 )
2009 年 12 月 ( 1 )
2009 年 11 月 ( 2 )
カテゴリー
LINDBERG ( 10 )
バンド ( 17 )
音楽 ( 2 )
お出掛け・買い物 ( 12 )
グルメ ( 17 )
趣味 ( 20 )
その他 ( 12 )
未選択 ( 0 )
リンク
[PR]
2025/05/18 [Sun]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
氷の道は難しい
2008/05/18 [Sun]
朝起きたらさっそく冷凍庫に
...
昨日の氷は出来てるかな
う~む。透明な氷を期待していたけど,こりゃダメだ
沸騰した水を冷まして作ったんだけどなぁ。
透明な氷を作るにはどうしたら良いんだろうか。
ゆっくり冷やすとか
誰か教えて下さい
PR
趣味
Trackback()
Comment(3)
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:
無題
さよぴ
URL
沸騰した湯を動かすことなく冷まして(空気が入り込むから)、1~2度上げて(他の冷凍食品に注意!)、ゆっくり凍らすのが良いようです!
純粋部分から凍っていくので、途中で凍ってない水を捨て、また補充。
…気の遠くなる話です(笑)
水は軟水がmore better。
2008/06/11(Wed)15:05:10
編集
ちなみに
さよぴ
URL
私は、この方法でやったことはありません(笑)
2008/06/11(Wed)15:06:21
編集
氷の道はやはり奥深い
Tomoki
URL
ひゃっw(゚o゚)w
そんなに手間が掛かるんだ(笑)
一回挑戦してみたいけど大変そう・・・(ボソッ)
2008/06/12(Thu)22:27:06
編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back
│HOME│
Next ≫
[
32
] [
31
] [
30
] [
29
] [
28
] [27] [
26
] [
25
] [
24
] [
23
] [
22
]
忍者ブログ
[PR]